9月5日(火)、6日(水)の多摩第一小学校から、今年も移動式えねこや出張授業が始まりました!
午前5時、移動式えねこやを駐車させて頂いていた仙川キューポートに集合し、準備作業を終えて6時に多摩市に向けて出発、7時前には無事、多摩第一小学校に到着しました。9月に入っても厳しい残暑が続く中でのワークショップでしたが、お陰で太陽光には恵まれて蓄電池も満充電、申し分ないスタートとなりました。
多摩第一小学校は今年で4回目、3年生の時から待っていてくれた子どもたちが移動式えねこやを体験できる番です。えねこやにも新しいスタッフが加わって、新鮮な気持ちで子どもたちに向き合っていきます。今年はえねこやの活動をご支援いただいているキユーピー株式会社の社員の方々がボランティアスタッフとしてご参加くださることになり、また新たなつながりで2人の20歳の女性が参加してくれます。
初日は経験者スタッフの急病で、いきなりキユーピー社員の方に担当をお願いしたのですが、見事なパフォーマンスで助けて頂きました。初日、2日目と参加してくれたコトハさんはこのために京都から来てくれて、タンザニアの経験と持続可能な暮らしについて話してくれました。
後半の授業ではなるべく全員が発言できるように、今年はまずグループごとに意見を出し合って、それをまとめて発表するスタイルです。子どもたちが実に楽しそうにのびのび発言してくれる姿は私たちの励みになります。「えねこやを考えて作った人はすごい!」と発言した子がいましたが、湯浅代表の想いが子どもたちにも伝わっていることを感じます。
来週、再来週と授業は続きます。今年も出動基地としてお世話になるこどもリビングさんはじめ多くの皆様のお力をお借りして、スタッフ一同、体調に気を付けながら頑張って参ります!